0

匠斎庵では現在イノーを設計コンセプトにした
体験型学習施設の設計をしています。
季節の巡りを感謝すると共に、
設計のテーマとなっているイノーをあらためて体験しようと、
所員全員で暦に合わせて浜下りに出かけました。

「浜下り」とは旧暦の3月3日に女性が海へ入り 手足を潮に浸して不浄を清め、健康を祈願する行事です。
今日では旧暦の3月3日前後に浜へ下り 潮干狩りを楽しむことが多くなっているようです。



0


生きた珊瑚も見られます。

すぐに貝を発見。大漁の予感??
0

シャコ貝も発見!
深みには小魚が沢山いました。
0



シャコ貝は刺身で食べられました。

全員で海の幸をいただきました。
この日、浜には赤ちゃんを連れた若いお母さんがいたり、
また事務所の近くでも、浜下りの暦に合わせて
海産物でバーベキューをしている方々がいらっしゃいました。

匠斎庵として行う浜下りは今年が初めてのことでしたが
季節の移り変わりに合わせた行事の大切さを
あらためて感じさせられました。
イノーとは沖縄の方言で
リーフの内側に広がる
珊瑚礁池のことを言います。
イノーは“海の畑”と言われるほど
多様な魚や海の生物
海藻類が生息する豊かな海域です。

この製塩体験工場では、
広場を中心に各施設を分散して配置し
建物の周りには水の広場を設け
イノーを再現する計画をしています。
点在するクムイは、涼感を与え
さらに気化熱の効果による
広場全体の冷却効果も担います。

沖縄にあるかけがえのない
自然の財産をデザインに取り込み、
沖縄の自然の恵みを学習しながら
体験できる施設をつくります。
ひとことメッセージお待ちしています。
※アドレスを記入して頂ければ返信致します。
お名前 ※必須
フリガナ ※必須
メールアドレス
電話番号
お問合せ内容 ※必須
 


トップページへ