敷地は道路から、間知ブロックの擁壁で、
3m程度上がった角地にあり、
この擁壁は周辺に対し圧迫感を与えている。
地形に閉ざされた土地を周辺に対し開かれたアジマーとして再生することを、
大きなコンセプトとして捉えた。
外観
計画では、角地部分の擁壁をセットバックし、
前面側に駐車場として利用するオープンスペースを配置する事で
周辺に対し開放感のあるアジマー広場を作り出した。
アプローチと水盤の露地
アプローチの階段を上り、水盤の露地を通ると、
上のレベルの広場(ナー)が広がる。
ナー(庭)からパブリック棟とプライベート棟を見る
ナーから見る2つの棟は、LDKを配したパブリックな空間と
プライベートな空間をアマハジデッキで繋いだ。
リビング・ダイニング・和室と雨端デッキとナー(庭)の関係をみる
パブリックな空間を平屋とし、
浮いたようなイメージの屋根をのせる事で
室内にも屋外にも開放感が生まれる空間となった。
子供部屋・プレイルーム
屋根を浮かせる事で、庇からの反射光が室内を優しく包み、
陽が暮れ室内に灯りがともると柔らかい光が屋根に反射し道行く人々の目を楽しませてくれる。